5日&25日移動平均線

日経先物取引の説明

日経225先物取引を行う上で、相場の予測を立てるのに目安となるのが、5日移動平均線と、25日移動平均線です。

 

平均線は、その日から5日前、あるいは25日前までの終値の平均をとった値を繋いだラインの事で、相場が上昇傾向にあるのか下降傾向にあるのかを見るのに役立ちます。

 

5日移動平均線の方が、最近の相場の動きを強く反映するため、相場が上昇傾向にある時は5日移動平均線が25日移動平均線の上に、下降傾向にあるときは5日移動平均線が25日移動平均線の下に現れます。

 

現在の値がこの二つの平均線のどこにあるのかを見る事で、買いチャンスか売りチャンスかを判断することもできます。

デッドクロス、ゴールデンクロス

日経225先物取引の相場は、常に上昇と下降を繰り返しているため、相場の転換期には二つの平均線がクロスします。

 

下落に転じる際がデッドクロス上昇に転じる際がゴールデンクロスと呼ばれます。

 

ポジションを建てるチャンスではありますが、多くの投資家は、実際にクロスする前に売買注文を仕込んでいるので、実際にクロスしてから注文をしても遅い場合もあります。

 

現在値が2つの平均線の上にある時は安心して買いが建てられます。

 

しかし、現在値が2つの平均線の間にある時は、それぞれを上値と下値としてもみ合う動きが出やすくなります。

 

この後、現在値がどちらに抜けるかで、その後のトレンドが決まってくる場合もあります。

 

平均線にはこの他、50日、100日、200日も存在し、より大きなトレンドに対応しています。